天野ブログ

天野ブログ

格ゲー、グルメ、旅行、本、映画、投資など

ナッシュ練習メニュー表

※ブログを移転しました。

内容の更新は移転先でしか反映いたしませんので、よろしければ以下リンクからお読みください。

amano-portal.com

こんにちは、天野です。
ナッシュ使い向けの練習メニュー表を作りました。
ランクマ待受の間にこのメニューをこなして精度を上げることで、確実に実力が上がります。

特に重要で必須な練習は太字で書いてあるので、まずはそこからやってみて下さい。

 

基本編

・屈大Pのヒット確認練習(密着)
ヒット→引き中Kor立ち中P
ガード→引き中K
カウンター→立ち大P

・立ち大Pのヒット確認
ヒット→キャンセル大サイス
ガード→何もしない

・屈中Pのヒット確認
ヒット→引き中Kor立ち中P
ガード→引き中K
カウンター→立ち大P

・引き中Kのヒット確認
ヒット→立ち弱P
ガード→引き中K
カウンター→立ち中Por引き中K

・前大Kのカウンター確認
ヒット→引き中K
ガード→何もしない
カウンター→引き中K大サイス

・前大Pのヒット確認
ヒット→トリガーキャンセル
ガード→何もしない
カウンター→トリガーキャンセル(※出来るなら何もしない)

・引き中K→キャンセル弱or中ソニック入れ込み
ヒット→トリガーキャンセルorCA
ガード→何もしない

・大サイス後受身を見分けて重ね
+2から引き中K(簡単)
+2から投げ(目押し要素があるため引き中Kより難しい)
+3から屈中P(普通)
+4から屈中P(難しい)
+4~5から屈弱K持続重ね(とても難しい。※引き中Kがノーマルヒットで繋がったら成功)

※受身の見分けやすさや見分け方はキャラによって異なるため各キャラで練習する

・前大Kのヒット確認
ヒット→トリガーキャンセル
ガード→何もしない

※激ムズなので出来なくてもいいし、一定のタイミングでトリガーを入力すると、カウンターヒット時のみトリガーキャンセルされるというテクニックがあるため、それをしてもよい。


練習必須高難易度コンボ編

・2ゲージコンボ
J大K→屈大P→屈中P→キャンセルEXソニック初段→微遅らせ2段目→移動EXサイス

※中央2ゲージ最大コンボ。EXソニックの2段目を遅らせることと、中Kと弱Kをずらし押しすることで出せる移動EXサイスのタイミングが重要。移動EXサイスでないと届かないため、ずらしの適用されない先行入力で入力してはならない。

・端トリガー1コンボ
~EXアサルト→遅らせ4トリガーキャンセル→J大K→バレットコンビネーション2段目から当て→Vスキルor前弱K

※EXアサルトのトリガーキャンセルのタイミングが重要。バレットコンビネーションの2段目から当ての後、Vスキルか前弱Kで追撃可能。前弱Kで追撃した後は歩いて表裏が出来る時があるが、狙ってやるのはかなり難しい。


固有状況編

・端大ソニックのヒット確認
ヒット→立ち弱P
ガード→何もしない
カウンター→立ち中P

・端大ソニック両対応ヒット確認(※端大サイス後立ち弱K空振りから大ソニックで両対応起き攻め)
ヒット→屈大P
ガード→歩き投げなど

・小足の持続重ね
端アサルト後(+8F)2~3F遅らせて+4~5Fから屈弱Kを重ねる(※引き中Kがノーマルヒットで繋がったら成功)

CA後前ステ(+6F)1~2F遅らせて+4~5Fから屈弱Kを重ねる(※引き中Kがノーマルヒットで繋がったら成功)

・前投げ後
引き中K→EXソニック初段まで入れ込み
ヒット→初段止めして立ち弱P
ガード→2段目まで打ち切り(※遅らせて暴れ潰しにする)

立ち大P→EXソニック初段まで入れ込み
ヒット→2段目まで打ち切り
ガード→2段目まで打ち切り(遅らせて暴れ潰しにする)
空中クラカン(※バクステ)→初段止めしてVスキル追撃

立ち大P→大ソニック入れ込み
ヒット→何もしない
ガード→何もしない
ラカン→バレットコンビネーション(2段目から当たる)
空中クラカン→Vスキルで追撃

・CA後
前ステ(+6F)屈中P持続重ね
立ちヒット→バレットコンビネーション
しゃがみヒット(※ほとんどない)→引き中K
ガード→引き中K
カウンター→立ち大P

・端EXアサルト後
前弱K(+7)→屈中P持続重ね
ヒット→立ち大P
ガード→引き中Kor歩き投げ
カウンター→立ち大P

※屈中Pの最持続が重なっているセットプレーのため、ノーマルヒットでも立ち大Pが繋がる。